あたたかいお風呂場 完成です!
BEFORE
- お客様名
 - M様
 
- エリア
 - 小浜市
 
- 費用
 - 100
 
- 工期
 - 7日間
 
施工後
- 
                          
                            
                              ローコストですが、高機能のTOTOサザナ。特に断熱性が優れています。こちらはほっカラリ床という洗い場で、弾力性と断熱性を併せ持った優れもの。また、水切れがとても良く、一晩経ったら、からっと乾いています。外観はモザイクタイル柄で、良い感じなのです。
 - 
                          
                            
                              浴槽は、魔法びん浴槽といって、浴槽の外側を断熱材でくるんであるような感じで、お湯が冷めにく構造になっています。真冬でも、簡単に冷めない浴槽です。
 - 
                          
                            
                              今回、断熱性を高めるために、窓を複層ガラス入りのたてすべり出し窓に取替えました。複層ガラスで冷気をシャットアウト!外気温に左右されない浴室内に変身です。
 - 
                          
                            
                              さらに、天井には暖房換気扇を設置。入浴15分前くらいにスイッチを入れれば、ポカポカお風呂に大変身!ヒートショック対策にも効果的な商品です。
 - 
                          
                            
                              洗面脱衣室にも、暖房機を完備!寒く冷たいお風呂ともお別れです!
 

          
																			
									
            
  
            
  
            
  
	           
	           
	           
今回は在来のタオル浴室から、ユニットバスへのリフォーム。タイル張り風呂からリフォームされる方のほぼ全てのみなさんが、「とても寒いので」と、リフォームの理由を言われます。